フレーズ、抜き書き



(夢のなかの自分は、

それを写し取ろうとするが、じゃまが入って断念する

資料をさがすしかないと思う
ほんのわずかなひとが、それを眺めていた

実際もうすこし長いものであったろうに
抽象的で断片的に、誤訳されているようであった



(詩の冒頭メモ  

磯、入り江のなみうち際に、不透明な液体がただよっていた

それは、暗緑色のゲル状で
周辺には浅い水面を通して、ベージュの砂れきが、きらめきを見せていた

混沌には、しだいに極が現われた



(唐突に風に吹かれ、目覚める

さびしさのなかで、打ちよせる波の朗誦

美はすべてを内包しながら、そこには声があり

すべての音があった



(蜿蜒とつづく擬態、


                             
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

| Tate | Yoko |